メーカー仕入れ(交渉・直接取引)で独自ドメインのアドレスは必要か?
この記事を書いている人 - WRITER -
【 従業員ゼロ & 自社開発ブランド1商品のみで年商億超え 】早稲田大学卒業後、某大手グローバルメーカーにてマーケティング職や商品開発職として約6年間勤務。その後、2019年1月(28歳時)に会社を辞めて独立。サラリーマン時代には副業でAmazon輸入ビジネスを実践し、副業収入のみで月商1,000万円/月収300万円以上を稼ぐ。独立後は、国内外のメーカー直取引や欧米輸入、中国輸入(OEM/ODM)等の事業に取り組み、自社で開発したオリジナルブランド「1商品のみ」で「年商億超え」を達成する。また、外注化や仕組み化を得意とし「従業員ゼロ」で「月商3,500万円以上」を売り上げている。
国内外のメーカーへメールを送るときに、独自ドメインのメールアドレスは用意した方がいいのでしょうか?
今回は交渉の際のメールアドレスについて解説をしていきたいと思います。
↓動画でも解説をしています!詳しくはこちらをご覧ください!
独自ドメインのアドレスとは?
メールアドレスを見ると、「〇〇@gmail.com」などではなくて、「info@ドメイン名」といったアドレスを見かけないでしょうか?
この「info@ドメイン名」のアドレスが独自ドメインのアドレスです。
独自ドメインは、既にドメインが他の人に取得されていなければ、自分の好きな名前を取得することができます。
メーカーへの交渉時に独自ドメインは用意した方がいいか?
では、メーカーへ交渉メールを送るときに、独自ドメインのアドレスは用意した方がいいのでしょうか?
結論から言いますと、用意した方がベターですが、なくても交渉は可能、です。
独自ドメインのアドレスは用意した方が良いのですが、なくても交渉は成立しますし、普通に取引も出来ます。
実際に私もメーカー取引を始めたばかりの頃は、独自ドメインではなくて普通にGmailのアドレスで交渉をもちかけていたのですが、数十社くらいと取引は成立しています。
これは、国内外問わず、です。国内のメーカーも海外のメーカーも両方取引が出来ていました。
なので、Gmailのアドレスでも問題は無いかなとは思います。
が、独自ドメインは持っておいた方がベターです。
というのも、実際に私が独自ドメインを用意してから、メーカー仕入れ交渉を進めていったところ、更に取引成立の確立が上がっていったからです。
感覚的に言うと20~30%くらい、最初の返事が来る確率が増えたという感じですね。
最初の返事が来れば、あとは交渉をしていけば良いだけなので、やろうと思えばバンバン取引を決めることが出来ます。
なので、交渉全体の数字としても、独自ドメインを利用した方が20~30%くらい、取引成立の確立は上がっていったという感じがします。
今、メーカー仕入れ交渉をGmailアドレスなどで実践されていて、中々返事が来ないという方は一度独自ドメインを導入してみても良いかもしれませんね!
※メーカー交渉は最初に送るメール文も大事なので、その見直しも必要です。
ネットに出回っている交渉文だと皆同じになってしまってメーカーにも無視されるので、交渉文は工夫が大事です。
独自ドメインを取るならここがオススメ
独自ドメインを取得したい場合は、ドメイン取得のサービスがいくつかあるので、そこを利用していけばOKです。
お名前ドットコムとかムームーメールとか、色んなサービスがあるので、そこから登録していけば良いと思います。
私はお名前ドットコムで取得したかと思いますが、問題なく利用出来ています。
利用料金としては、月に50円ほどから利用出来るので価格も非常にリーズナブルかと思います。
そこまで大金がかかるわけでもないので、メーカー仕入れ交渉用に利用してみても良いもしれませんね!
ムームーメールはこちら
まとめ
独自ドメインはなくてもメーカー交渉は成立しますが、あった方が成約率が高まることは間違いないので、導入しておいても良いと思います!
周りが独自ドメインを利用しているのに、自分が利用していなかったら、入口のところから不利になってしまいますからね。
そこまで費用がかかるものでもないので、利用しておいて損はないかなとも思います!
ということで、最後までお読みいただきありがとうございました!
ゴウ